うつ病みの日々のあれこれ

うつ病みが日々のあれこれを綴ります

ツール

単3電池3本仕様

車中泊に使う玉ランタンは単3電池3本仕様である。また手持ちのラジオにも同じく単3電池3本仕様のものがある。 アルカリ電池のように10本や12本などの大量パックになったものなら特に気にすることはないのだが、ニッケル水素電池のように基本的に4本パックで…

4G時々5G

キャリアのエリアマップでは、職場周辺はまだ5Gエリアではない。だがスマホでの表示は時々5Gになったりする。 5Gでつながったときにネットが快適かどうか、正直言って違いがわからない。元々外出先で動画視聴など高速回線が必要なことはしない。自宅でWifi接…

Xperia Ace IIIが届いた

発売から4か月経って価格が安くなってきたので、Xperia Ace IIIを機種変更で購入した。第一印象、あれ?意外と重いんだな。電池容量を稼ぐためなのかな。 それで旧端末からデータ移行を4時間ほどかけて行い、またアイコンの配置も旧端末に準じた配置にした。…

ニッケル水素電池の経年劣化

先日、手持ちのエネループプロの充電器としてBQ-370は使えない旨書いた。その後エネループシリーズとエボルタシリーズ両方に対応するBQ-CC85を購入した。 充電してみたが、手持ちのエネループプロの約半分が異常表示が点いて充電されない。通常通り充電でき…

Panasonicの充電器

ニッケル水素電池はPanasonicのエネループプロを愛用している。お高いけれど大容量が魅力で重宝している。 充電器としてPanasonicのBQ-370急速充電器をこれまで使ってきたが、メーカーサイトによれば、この一連の型番の充電器はエネループシリーズは充電不可…

コミュニティFMの役割

あと3時間ほどで台風14号が最接近する。アメダスのデータで気圧がどんどん下がっている。21時台に瞬間最大風速24.2m/sが観測された。台風の勢力は弱まっていないので接近すればさらに強い暴風が吹くと思う。 そういう状況なので、地元のラジオを聴いているが…

「オーケー・グーグル」

AIスピーカーは3,4年前頃から出回るようになったと思う。だが、私は便利なグッズだとは思わないし、購入することもないだろう。 AIスピーカーは基本的に音声入力であるが、そもそも自室の中で声を出すか? 家族と一緒なら会話はあるだろうが、自室で一人いる…

スピーカーの磁気で腕時計が狂った

今日も電子工作で遊んでいた。今日はドライバートランスでプッシュプル駆動する3石アンプだ。 www.aitendo.com電源電圧は3Vとこれまで作ってきたアンプの半分だ。音量が出るか心配だったが、鳴らしてみると3Vでも十分な音量が出た。へー、出力重視の回路なら…

明日は出張、朝が早い

明日は普段より2時間早く起きなければならない。共同研究の他のチームはすでに現地入りしていると思う。私は、明日朝早い新幹線で移動だ。最寄駅からのバス移動が行き先を間違えそうで厄介。ただ、予定では17:30終了なので帰りはゆっくりできる。 さて、盆…

ポメラがパワーアップ>DM250登場

最強のテキスト入力ツール(と思ってる)ポメラDM200ユーザーであるが、このたびパワーアップしたDM250が登場ということで、紹介ページを見てきた。 www.kingjim.co.jpお、これは、と思ったのが、QRコード変換が20万文字にと300倍以上も高密度になった点だ。…

うまくいかない

先週金曜日、仕掛けている加熱処理の終了が翌日土曜日の21:56だったので、帰りにタイマーをセットして帰った。そして週開けて今日、実験室に行くとタイマーが切れているはずの加熱器の電源がまだ入ったままになっていた。え?え?加熱しすぎ!と慌ててスイッ…

ポメラDM200とスマホの連携

ポメラDM200は入力が非常に快適で気に入っている。しかし、ポメラで入力したテキストをこのブログにアップするのはかなり手間がかかる。 ポメラにはテキストをQRコードに変換する機能がある。だが1000字の文章は6つ位のQRコードに分割されて出力され、そのテ…

スマホのヘッドホン出力をライン入力に-その後-

5/14に、秋月電子通商のキット akizukidenshi.comを使ってみて、結果良好だと書いた。 その後、しばらく使ってみて少し気づいた点がある。スピーカーの音量は大きくしていない。だが、以前に比べて音の明瞭度が上がっているのだ。エンジン音や走行音に消され…

ATOKはやっぱり賢い

ポメラDM200で文章入力していて、ATOKの賢さを再認識した。WindowsのMicrosoft IMEよりも同音異義語を文脈に従って的確に変換してくれる。誤変換に気を取られず考えたままを入力し続けられる。日本語入力処理の歴史の深さは伊達ではないと思った。Windows機…

梅雨前半の雨

梅雨前半の雨は、比較的静かに降るので、同じ梅雨でもまだ心地良さがある。気温も低めで不快指数が高くない。この時期の紫陽花は良いものだ。 雨降り紫陽花 さて、話は全く変わるが、6月から徴収分の住民税の通知が来た。前年の臨時収入のために現在の収入水…

Let’s noteのBluetoothが突然無効になった

数日前、Let's noteを使っていたら、突然Bluetoothマウスを認識しなくなった。マウスの電池切れかと思って、電池を替えてみたが変わらず。あ、この現象、職場のデータ処理に使っているLAVIEでもなったことがある、と思い出した。 そのときと同じく、デバイス…

モバイルギアII、残念

昨日起動したモバイルギアIIであるが、ヒンジの接触不良のようで突然画面が消えてシャットダウンしてしまう。やはり、無理だったか。 UMPCといって、8インチ前後のディスプレイに500g程度の重量のPCが中国深センではブームになっているという。開発資金はク…

技術遺産かもしれない

仕舞い込んでいたモバイルギアとシグマリオンを捜し出した。見つかった! モバイルギアII 外観 シグマリオンII 外観 モバイルギアIIは単3電池×2だけで駆動できる。一方シグマリオンIIは脱着式バッテリーで完全放電から長い年月が経過しているので復帰困難と…

キングジムのポメラ

昨日、「モバイルギア・シグマリオンの後継、求む」と書いたが、文字入力のみの機能に限ればキングジムのポメラがある。だが残念ながら、旅先に持ち歩ける堅牢性に欠け、キーピッチがフルキーボード同等なので全体として大きい。そして重大なマイナスは、ネ…

モバイルギア・シグマリオンの後継、求む

スマホの文字入力は、多くの人がフリック入力だと思う。だが、キーボードネイティブの私は、キーボードローマ字入力である。したがって、非常に入力しにくくストレスがたまる。スマホを扱っている範囲では長文を入力することはないのだが、検索の文字入力や…

スマホのヘッドホン出力をライン入力に

スマホのヘッドホン出力をケーブルでカーオーディオのAUX INに直接つなぐと、スマホ側のボリュームを最大にしないと満足な音量が得られない。これは、スマホ側とオーディオ側の信号レベルとインピーダンスの違いによる。 カーオーディオから外したスマホをう…

昨日の続き

昨日は、追記でモノタロウで見つけたと書いたが、本丸のAma**nにもっと安値で出品があった。なぜ調べもしなかったのか、こういうところが抜けているなー、と思いつつ発注した。 006PサイズでUSB給電のリチウムバッテリー、という物が他にいくつか出品されて…

目論見失敗

電子工作の話。 ニッケル水素電池は単3や単4型が広く出回っていて、充電器も2つ持っている。ところが、006Pの角型電池は、探せば8.4Vの物があるようだが、肝心の充電器がない。手持ちのAMラジオで006P電池を使う物があるけれど、アルカリ電池しか使えないで…

小さめなスマホが欲しい

Androidスマホの内部ストレージの空きが少なくなって、全体的に動作がもたつき始めていた。microSDカードを入れずに内部ストレージだけで使っていたので、動作が遅くなってくるのは当然のこと、なのでmicroSDカードを購入してデータを移行させた。 内部スト…

長寿命な電池

昨日のfx-373ESだが、ゴミ出し区分では電池を抜いて埋め立てゴミとのことで、裏蓋を空けて入っていた単4電池を抜き出した。使ってる間に電池を交換した記憶はない。購入時に入っていた電池そのままのようだ。 日本製ではない中華の銘柄だが、マイナス極の刻…

関数電卓のドット抜け

長年使っていた関数電卓が、このように横1行ドット抜けしてしまった。 横1行ドット抜け fx-373ES もう10年ぐらい使っているし、メーカーのwebサイトからも既にカタログ落ちしている。 それでも、修理できないかと分解してみたが、基板は筐体プラスチックに焼…