うつ病みの日々のあれこれ

うつ病みが日々のあれこれを綴ります

「一時的なもの」と思い続けて30年

バブル崩壊以後30年あまり経過した。崩壊が始まった'91年から'92年にかけて、景気後退は「一時的なもの」と経済界も政界も言い続けていたのを思い出す。

その後今に至るまで30年も衰退が続くとは誰も思っていなかったに違いない。衰退だと思いたくないので、現実から目を背けて、戦後最長の景気拡大と言い続けていた人すらいた。現に勤労世帯の手取り収入が減り続けているにもかかわらずだ。

そして、今現在のインフレも「一時的なもの」という言葉で済ませようとする日銀総裁がいる。暴落と言っていいほどの急激な円安は、主に日本と他国の金利差によるもの。日本国内で円で資金を持っているより、海外に持ち出してドルなりユーロなりで銀行に預けた方が有利だから。その流れで国内から資金が逃避していっている。

ゼロ金利を続けている限り、そして海外の金利高が収まらない限り、円安に歯止めはかからない。海外の金利高がはたして「一時的なもの」なのだろうか。答えを知っている人はいないはずだけれど、何を根拠に「一時的」と言い切れるのだろう。不思議だ。

円安は「一時的なもの」だから、インフレは「一時的なもの」だから、と10年先20年先も言い続けるかもしれない。いや、実際そう言い出しかねないので怖ろしい。バブル崩壊を「一時的」と言っていた先例があるから現実化しそうでなお怖い。

この円安で、ドル換算一人当たりGDPは更に減少したはずだ。G7?え?日本は先進国?御冗談を、これからG6で行きましょうや、と欧米首脳が言い合っていそう。

輸入原材料が高騰しているならば、価格転嫁しても構わないのではないか。人件費を削ってまで現状価格にこだわるのが良い企業なのだろうか。輸入資材がこれだけ高騰しています、企業存続のためにはこれだけ値上げをせざるを得ません、と説明責任を果たして消費者を説得できれば良いのではないか。消費者としても、企業を潰してまで安い商品を求めたいわけではない。

良識を働かせた結果として生活が苦しくなったら、責められるべきは政策、という帰結となる。

所得増加なきインフレで貧困層が急増し社会問題化した場合に、現実を直視する政権か「一時的なもの」と目を背ける政権か、さて、どちらなのだろう。

 

以上。2022.06.10

ところてんは出汁で食べる-高知県の常識

涼し気な食べ物の一つにところてんがある。多くはポン酢で食べると思うが、私は柑橘系の酸っぱさが苦手で、ポン酢で食べるところてんにはほとんど手が伸びなかった。

ところが高知県では、名産のかつお出汁でところてんを食べるとのこと。おー、そういう食べ方もあるのか、いや絶対美味しいに違いない。高知県内のスーパーでは、すぐ食べられる本体とだし汁がセットになって売ってあるそうだ。通販でも5食分からセットで出ている。取り寄せてみようか、あるいは足を伸ばそうか。

かぼす、ゆず、すだち等、和食にお馴染なすっぱい柑橘、うーん苦手です。アジフライにレモンを搾るのもちょっとやめてよ、って感じで。湯豆腐はポン酢ではなくて、鍋のだし汁で食べます。その方が断然おいしいですから。

醸造酢の酢の物は特に抵抗はない。だがなぜか柑橘のすっぱさが苦手だ。そもそも柑橘のすっぱさはクエン酸による。醸造酢にもクエン酸が含まれているが、柑橘に比べればその割合は少ない。

クエン酸疲労回復に優れた効果があり、他にも血行促進や新陳代謝の促進等、特に私にとって有用な効果がある。

それはわかっているのだけれど、毎日レモン1個食べましょう、と言われても実行できません(きっぱり)。

柑橘でも早生のみかんは大好きだ。冬場は爪が黄色く染まるぐらい毎日食べることもある。みかんはレモンの3分の1程度しかクエン酸を含んでいないが、レモン1個食べるくらいならみかんを3個食べる。

今はハウス栽培のみかんが通年出回っているが、味や価格の面で露地物には及ばない。なので、シーズン以外は、みかん単体としてよりも、ジュースとして摂る方が良さそうだ。甘味料の入っているジュースではなくて、果汁100%を選ぼう。それでも足りないなら、キュウリとワカメの酢の物を1日おきぐらいのペースで食べれば良いかな。

間もなく、厳しい季節が来る。メンタルは薬頼みだが、少なくとも身体は食生活で乗り切ろう。

 

以上。2022.06.09

夏でも湯船に浸かること

暑くなってきてからは、風呂はシャワーで済ませていた。今日は安静にしていて、それから夕食前にシャワーでなく湯船に浸かった。やはりシャワーよりも湯上りが心地良い。それから3時間ほどたったが調子がずいぶん良くなった。明日はもういつも通り仕事できそうだ。

シャワーで済ませるのは、5月後半から9月いっぱいまで、4か月にもなる。1年の3分の1か。暑い時期には、湯船に浸かるより手早くシャワーで汗を落とすのだが、身体の調子を整えるには、やはり時々湯船に浸かった方が良さそうだ。

私はアルコール飲めない体質なので、湯上りにビール、とはいかない。普段飲んでいるボトルの烏龍茶、ただし冷蔵庫から出したばかりの冷え冷えの1本、それで満足できている。

酒も飲まないタバコも吸わない、缶ビール1本がいくらかタバコ1ケースがいくらかよく知らないが、1日に600円分ぐらい、月換算したら18,000円も節約している計算になる。へー、結構大きな額だ。

酒もタバコも習慣になっている人には断つのが難しい。私は体質的に合わずに最初からたしなまず今に至っている。月に万単位のお金が節約できる計算となれば、持って生まれた体質に感謝すべきかもね。

 

以上。2022.06.08

自律神経が不調のよう

アメダスによれば今朝の最低気温は16.8℃。室内ならば毛布1枚でちょうど良いところだが、今朝は脚がとても冷たくて二度目が覚めた。

朝起きても、どこか体が重い。体温計は36.4℃で異常なし。出勤して作業に取りかかってもペースが遅く、午前中に終える予定の分を午後に持ち越した。今日も暑くなりそうで、昼前から冷房を入れた。実験室には温湿度計がある。SDGs活動の一環で無駄に空調をしないためだ。

午後からの仕事も一向にペースが上がらない。作業の合間にちょっと一息ついたところで、急に寒気がした。冷房の設定温度はいつも通り、温湿度計を見ても弱冷程度で変わりない。あ、これ自律神経の不調か。急な寒気はしばらくしておさまって、仕事に戻ったが、時おりスポット的に寒気が来る。これは良くない。明日に回せる作業を残して、早めに切り上げて帰った。

帰宅して、念のため体温を計るがやはり異常はない。経験上、こういう状態のときは安静にしてやり過ごすのが一番良い。

うつ以前から年に一度か二度か、このように悪寒がしたり、朝から体が動かせなかったりしていた。風邪をひいたりとかの症状はないので、自律神経の乱れだと思っている。また、うつがひどいときのように、関節や筋肉に鈍い痛みが出ることもある。自律神経系の薬は持ち合わせていないので、復調するまでしばらく安静にしておく。

右に振れ左に振れ、自律神経もバランスをとるのに手間がかかる。それでも1日安静にしていれば平常に戻るので、まだ扱いに困るほどではない。いずれにしても、綱渡りのロープが細いので、踏み外さないよう用心しよう。

 

以上。2022.06.07

 

Let’s noteのBluetoothが突然無効になった

数日前、Let's noteを使っていたら、突然Bluetoothマウスを認識しなくなった。マウスの電池切れかと思って、電池を替えてみたが変わらず。あ、この現象、職場のデータ処理に使っているLAVIEでもなったことがある、と思い出した。

そのときと同じく、デバイスドライバー一覧からBluetoothが消えていて、「表示」-「非表示のデバイスの表示」で薄色になったBluetooth関連のプロパティを見ると、「デバイスは接続されていません」と表示される。Bluetooth関連ユニットが認識されていないのだ。

LAVIEのときはNECからRealtech社無線lanデバイスドライバー更新の通知が来ていたので、更新することで無事Bluetoothが復活した。今回も症状が同じなので、デバイスドライバーの更新で解決すると思い、PanasonicのLet's noteのサイトを調べると、確かにBluetoothデバイスドライバーが古いままだったので、ダウンロードして更新し再起動することで無事Bluetoothが復活した。

なぜ突然Bluetoothが無効になってしまったのかわからないが、今まで当たり前に動いていたデバイスが突然止まってしまうと狼狽してしまう。LAVIEでもLet's noteでもメーカーからの案内があったので対応できたが、無名メーカー製だったり自作PCだったりすると、このようなトラブルに対応することが困難だ。あるいはそのような困難を乗り越えてこそPCベテランになれるということか。

昔Win95や98の時代は特にデバイスの「相性」で動くものも動かなかったりした。最近はもう「相性」問題はなくなったが、それでも古いデバイスドライバーには脆弱性があるようだ。困った状態に陥らないよう、こまめに更新しておくのが一番だと思った次第。

 

以上。2022.06.06

収益化など私には無理

読者数の多いブロガーさんの記事によれば、100記事超えたらブログを収益化しましょう、1日当たり2000PV超えればで月3万円の収益、だとか。私はほぼ毎日更新していて60記事超えたあたりだが、アクセス解析によれば多い日でも25PVだ。記事一覧を見れば広告が入っているが、単純計算で収益は月300円以下だ。

収益化しているブロガーさんも、ネタの吟味や検索でより上位に載る方法の工夫などいろいろ努力をなさっている。一つのテーマに特化したブログもPVを高める手段だという。

私にはそのような努力をする意欲がない。自身が感じた嫌なこと嬉しいことを気持ちの向くまま書き留めているだけなので、たとえ何100記事書いてもPVは伸びないと思う。ただ、傾向として、写真付きの記事はPVが伸びてはてなスターが多くいただけるようだ。

文字だけの文章は、特にスマホで読むにはストレスになりやすい。PCと違って、細長い縦画面では段落が長く続くと読んでいて疲れる。私の毎日の記事のほとんどは500~1200文字だが、確かにスマホで読むには1000字を超えると苦痛だ。予めブログの冒頭に概要を箇条書きにしておくのがブロガーのテクニックの一つらしい。

さて、「うつ病 早期リタイア」で検索すれば、うつ病で休職と復帰を繰り返した末に退職し、中古別荘を安価に購入して月6万円の早期リタイアBライフを実現したブロガーshigeさんの記事がヒットする。

utubyoutaishoku.blogspot.com

東京を脱出して、仕事はお金が足りなくなった時だけにして、あとは住居のDIYを楽しんでらっしゃる。それで、うつ病寛解し高血圧も快方に向かっているとのこと。

うらやましいなー。私にはまだその決断ができないし、特に経済的に難しい状況だ。ブログを読んだところ、ブログの収益が月に3万円程度あり、周囲を菜園にし食料は半自給自足できて、それで当たり前の文化的な生活が実現できているように見える。ただ、ブログの更新が'20年秋から更新されていないのが気懸りだ。

収益化ブログに多いのが、多数ある商品やサービスの中から特定のものをお薦めする記事だ。だがそのような記事をひねくれ性格の私が書いても、読者に混乱をもたらすだけだろう。万民に役立つような記事よりも、ニッチな読者に支持されるかもしれない記事しか書けないのが本音だ。

少数派は、社会のいろいろな場面に存在する。そんな状況にある人の心の荷を少しだけ軽くできるような記事を書いていけたら良いなー、と妄想している。収益化は魅力だけれど、収益のために心を売ることはできないから。

 

以上。2022.06.05

何様のつもりですか?

はてなで話題のエントリー」を見てみたが、何か引っかかるタイトルがあった。

「仕事できないのに育休とか定時退社を当然の権利のように求めるのはモンスター」とある。はぁ?あなたは何様のつもりでしょうか。よほど仕事ができる人だとご自分では思っているのでしょう。

自分の経験上、そんなあなたに言いたい。

「もしあなたの会社が潰れて、別の企業に勤めることになったら、あなたのスキルはほとんど役に立ちません!」

いくら自分をデキる人間だと思っていても、それはあなたがいる職場内でのことであって、舞台が違ってしまえば役には立ちません。

それからもう一点。

働くのはあくまで「契約」であって、雇用契約が成立したら契約で認められている範囲で権利を行使するのは当然のことであって、仕事ができようができまいが関係ないこと。「100万円で契約を交わしました、でも私は10万円しか頂きません」と言う愚か者がいますか?

あなたは、自分がデキる人間だと自惚れて、そう見えない他者を貶めているだけの哀れな人間なのでしょう。

 

職場内に不和があるのは単純に管理職の能力のなさの表れである。そしてそのような不適格な人物に職場のとりまとめ役を任じた上層管理職の責任である。日本の組織は、上層に遡ってゆくほど責任があいまいになる。理由は非常に単純明快、「保身」のためだ。

下々の奴らがやったことに何で俺が責任取らなきゃいけないんだ、と上に下に右に左に責任を転嫁する。自分の身が大事、それは誰でも同じこと。だが、部長になった昇進だ、と喜ぶ前に、どれだけの責任が肩に乗ってくるか十分認識しなければならないのだが、人事部の評定に一喜一憂して、肩書だけで悦に入ったり、、あーそういうの、傍からは哀れに見えるのだけれど。

はてなブログの「技術」カテゴリーはIT系に偏っている。日本のIT系人材は「デジタル土方」と自嘲する。そうだよね、米国や欧州と違って、クリエイティブな仕事はなく、あらかじめ定められたプラットフォーム上でこつこつ積み上げてゆく作業ばかりだからそう言いたくなるのもわかる。だからといって他者を陰湿に貶める言動に走るのは絶対ダメ。

新しいシステムなり商品なりは、自由な発想の中からしか生まれない。自分の周りの枠の中だけでしか生きてゆけない人から創造は生まれない。

残念ながら、今のこの国はその枠をより強く固めて硬直化しつつある。為政者がせっせとそちらへ誘導するのは自分の既得権益を守るため。いくら理屈を並べても、結局は自分の欲求を満たすため。

そんな国から創造など生まれない。すでに有能な人は国外に脱出しているのに。

 

以上。2022.06.04